人気ブログランキング | 話題のタグを見る

落雁と季節の会 sukiraku.exblog.jp

落雁作りから広がる、日本の四季や行事、色、味、もてなしをマニアックに伝える 作り・包み・味わう会


by ぺたこ&鳴海彩詠

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ


9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_2363645.jpg


さて、今月9月もペタコさんの愛らしく絵付けされて積み上がった桐箱、

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_2313143.jpg


会、オリジナルで毎回二人で案を出し合った季節のカタチを、
ペタコさんが一つずつ手作りしてくださる型 もスタンバイ。

『落雁と季節の会』 vol.5 「たわわに実る秋をみつけに」 開幕です!

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23152027.jpg


まずは二人でご挨拶しつつ、漫才しつつ?この日の流れやカタチのこと、
材料のこと、などなどを簡単にお話しつつ、デモへ移っていきます。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23235429.jpg


皆さん、テーブルの上にセッティングされた粉などに興味津々&真剣です!

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23173629.jpg


今回作って頂いたのは、微妙な茶色違いを含めた3種のお味。
新米など、春に蒔いた種を刈り取るこの時期、
落雁の基本の粉になる糯米、つやつやに美味しいご飯になる玄米、
そして、穀物の王様、麦。
シンプルに粉の味、穀物の味を、
実りを迎える葡萄や石榴、洋なし、栗などのカタチで楽しむ回です。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23482595.jpg


早速、材料を器に開けたり、

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23273184.jpg


混ぜたり。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_235233100.jpg


3人一組で各々作った種を分け合います。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_2331323.jpg


型につめて、

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_2332323.jpg


コロリン♪

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23324885.jpg


たくさん、増産!
今回は、粉が3種類とも違うので、
いつもより実は難易度が上がってました!
まだまだ種の乾燥も早い季節のなので、30分もするととても作りにくくなります。
ペタコさんの
「あと、10分ぐらいですよー」
のお声に、皆様ちょっとドキマギ。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23385635.jpg


皆さん、ちょっと必死になって作っています!
実際、落雁作りはスピード、リズムが命です!←ちょっと、大げさ(笑)

皆さんが作っている様子をチェックしつつ、

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23353843.jpg


今回も並ぶ、お抹茶用のお茶碗。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_2337430.jpg


圧巻。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23403398.jpg


その間に、次のお包みの準備をしたり。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23432929.jpg


出来上がった方から手を洗って移動していると、素敵コーデの撮影会になっています!

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23443045.jpg

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_2345110.jpg


お洋服の方もお着物の方も、皆さんお洒落さんが多いのです!
いつも眼福で楽しませて頂いております♪

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23554694.jpg


どれを食べて、どれをギフトに詰めて、どれを持ち帰るか…

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_23581273.jpg


実は、悩ましいところです。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_01580.jpg


丁寧に包むこと、結ぶこともレクチャー致します。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_022981.jpg


お待ちかねの試食タイム。
お口に入れて、微笑みが浮かぶと嬉しい瞬間。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_045759.jpg


茶筅を振るのが初めての方にも、ご自分でお抹茶を点てて頂いて、

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_06457.jpg


味わって頂きました。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_073134.jpg


いつも落雁と同じような材料で食感の違う干菓子を1種ご用意していますが、
今回の「結び雲平」のお色は葡萄色…のはず。
ちょっとピンクに近い色になっちゃいましたがっ(汗)

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_093376.jpg


最後はお約束の集合写真&まだまだ撮影会。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_0115091.jpg


ほぼ主催者の楽しみで、皆さんのコーデを撮らせて頂いております。

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_0125845.jpg

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_0132438.jpg


あ、もちろんお着物を着られてない方でも、全く大丈夫です!

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_0145320.jpg


和菓子が好きで参加される方もいらっしゃいますし、
ペタコファンの方も大勢です♪

『落雁と季節の会』は、
美味しい乙女の季節の会がやれたらいいな♪、と妄想していた彩詠が、
これまた美味しいモノ好きなペタコさんと一緒だから出来る、マニアックな会です。

季節の美味しい料理や美味しい素材、
日本のカタチや色、行事のこと。
そして、何より私達が出来る精一杯のことで、
皆さんに楽しんで頂けるおもてなしを一緒に楽しめたらいいな、と思っています。

着物で最初に繋がった私達二人ですので、
また、着物が好きで仕事にもしていますので毎回着物を着ています。
基本的には毎月どこかでやっていますので、
着物を着る機会の一つにして頂いたり、
着物の?やコーデのことなど、お時間が許す限りおしゃべりも致します。
ここから着物へ入って頂けたら嬉しいですし、
着物の繋がりも作っていって頂けたらいいな、と思っています。
毎回、熱が入りすぎて、少々時間オーバー気味になったりしますがっ。
(いつもゴメンナサイ!)

次回の10月は、初の遠征、近江八幡で行います!
いつも素敵な写真を撮ってくださる 野庵 毬詠さんとの共催。

春夏秋二升五合 湖国口福道中絵巻

早口言葉のように語呂良いテーマは、地に縁深い立体福助さんを作る会です。
そして、福助さんの「ふ」にちなんだ7種のお福分け。
この近江八幡の地だからこそ楽しめる落雁作りです。
また、近江の地は「落雁」という名前の由来にも関係する土地。
どうぞ、秋のしっとりしたオトナの遠足で、近江八幡へ落雁作りにお出掛けくださいね♪

9/17 「たわわに実る秋をみつけに」 ご報告レポ_a0254466_0324728.jpg


びっくりするほど可愛く精巧な福助さんが、皆さんをお出迎えします!
どうぞお楽しみに♪

そして、ちょっとこの日は無理…という方は、11月の会でお待ちしています。
11/18(日)等々力地区会館
テーマは…クリスマス、ですよ☆

photo by. marie
by love-rakugan | 2012-09-27 00:49 | 05:実る秋