人気ブログランキング | 話題のタグを見る

落雁と季節の会 sukiraku.exblog.jp

落雁作りから広がる、日本の四季や行事、色、味、もてなしをマニアックに伝える 作り・包み・味わう会


by ぺたこ&鳴海彩詠

『寿ぎ~祝いのカタチ・ニッポンの縁起物~』

今年で5年目を迎えました「落雁と季節の会」
2016年の締めくくり、そして、2017年の始まりに続くイベントに参加します。

『寿ぎ~祝いのカタチ・ニッポンの縁起物~』_a0254466_02065329.jpg


『寿ぎ~祝いのカタチ・ニッポンの縁起物~』
会期:12/26(月)~1/10(火)
※1/1・(日・祝)1/2(月・休)は店休日
会場:伊勢丹新宿店 本館2階=センターパーク/TOKYO解放区

『寿ぎ(ことほぎ)』と呼ばれる日本古来からある価値観・たしなみ。
ギフトコンシェルジュ真野知子氏によるセレクトを中心にラッキーアイテムとしての日本の縁起物をご紹介します。
日本の祝いの文化を年末年始を通じて、楽しみながら再発見していただける企画をご提案いたします。

『寿ぎ~祝いのカタチ・ニッポンの縁起物~』_a0254466_02065482.jpg


この中で、縁起物のモチーフの落雁のカタチから生まれたペタコの身につけて頂ける 小さな和の宝物(帯留、ブローチ)と、彩詠の福包み(ポチ袋)を並べてさせて頂きます!

原形となっている落雁も合わせて展示。
縁起物のモチーフの意味などを分かりやすく見て頂けるようにお支度しています。

合わせて、お包みのワークショップも開催します。

【落雁と季節の会 ワークショップ】
「小さな和の宝物と福包み」

『寿ぎ~祝いのカタチ・ニッポンの縁起物~』_a0254466_02065522.jpg


お好みの宝物(落雁の型から生まれたアクセサリー小物)を選んで、白い和紙で丁寧に日本のお包みをし、紐を掛けるワークショップです。
宝箱は、ペタコによる絵付けが施された桐箱に入っています。
宝物も桐箱も全て一点物。
清浄な和紙で、糊やテープなどの接着剤を使わずに、昔ながらの紐だけで丁寧に包むコツをお伝えします。
合わせて、年末年始に重宝する福包む(ポチ袋)を作ります。

12/27(火)14:00~15:00、16:00~17:00
12/29(木)14:00~15:00、16:00~17:00
<1月の開催は、現在調整中です>
定員:各5名ずつ
参加費:5500円+税

※ 予約・詳細につきましては、本館2階=センターパーク/TOKYO解放区(03-3352-1111大代表)までお問い合わせくださいませ。
(12/17・土 12:00〜受付、お問い合わせ 開始 です)


by love-rakugan | 2016-12-12 11:11 | お知らせ