人気ブログランキング | 話題のタグを見る

落雁と季節の会 sukiraku.exblog.jp

落雁作りから広がる、日本の四季や行事、色、味、もてなしをマニアックに伝える 作り・包み・味わう会


by ぺたこ&鳴海彩詠

5/26〜28「義経千本桜・幕の内落雁」ワークショップ

5/26〜28「義経千本桜・幕の内落雁」ワークショップ_a0254466_09313806.jpg


「落雁と季節の会」
西荻窪の有形文化財 古民家 一欅庵(いっきょあん)での春夏・秋冬 年に2回のメインワークショップ、いよいよ今月です!

今年のテーマは、古くて常に新しい 歌舞伎。
歌舞伎のお供といえば、幕の内弁当。
今年は、幕の内弁当的な落雁セットを仕上げます。
名付けて「幕の内落雁」
桐箱にぎっしりと詰まり、見目麗しく。
春夏のモチイフは、超人気演目「義経千本桜」を取り上げます。
DM用撮影より、練りに練って型もパワーアップ。

5/26〜28「義経千本桜・幕の内落雁」ワークショップ_a0254466_09313921.jpg


大きな型は、静御前と義経の恋模様。
今回は、この大きな方をお持ち帰り!
そこに狐忠信に狐火、桜たち。
定式幕をイメージしたスティックを型で作ります。
それらを今回は、紅白の市松模様を敷き詰めた落雁に詰めて頂きます。
市松模様も皆さんで作って箱詰めして頂きます。

5/26〜28「義経千本桜・幕の内落雁」ワークショップ_a0254466_09313917.jpg


お味は、プレーンの紅、甜菜糖の白、真っ白な日本薄荷。
日本のクールビューティ&ハンサムに因んで、この季節に嬉しい清涼感ある日本薄荷は、義経伝説などにも引っ掛けています。
「義経千本桜」のお話と義経伝説、これらを含めて今回のカタチや文様、味を絡めてお伝えします。

5/26〜28「義経千本桜・幕の内落雁」ワークショップ_a0254466_09314086.jpg


・オリジナル落雁を作る1時間
・すぐにプレゼント、開けたら嬉しい日本のお包みをする1時間
・茶会形式でお抹茶と共に味わう1時間

基本の休憩を含む3時間の流れは変わりませんが、今回より、全てお茶席にて濃密少人数制(6名様)で行います。
どうぞお楽しみに☆

基本、床座りになりますが、座椅子の用意もありますので、お申し付け下さい。
歌舞伎、着物、茶道に絡めてお話致しますが、ドレスコードなどはございません。
また、茶席になりますが、知っておくと楽になる簡単なお作法もお伝えしながら行いますので、茶道のことをご存知なくても大丈夫です。
お楽な格好でご参加下さい。
ただし、靴を脱いで上がって頂く会場ですので、靴下などの着用をお願い致します。

5/26〜28「義経千本桜・幕の内落雁」ワークショップ_a0254466_09314085.jpg


「義経千本桜・幕の内落雁」ワークショップ
日:5/26(金)〜28(日)
時:各日 14:00〜17:00(途中休憩あり)
会費:¥4300(材料、持ち帰り型、レシピ、お包み、お茶代込)
定員:各日 6名
持物:筆記用具、お手拭き(タオルや手ぬぐい)

5/14 11:11〜 申込受付開始
必要事項を明記の上、下記アドレスにお申し込み下さい。
loverakugan@gmai.com

【件名】落雁ワークショップ
【本文】
0・参加日(5/26金 or 5/27土 or 5/28日)
1・お名前
2・ご住所
3・当日連絡可能なお電話番号
4・メールアドレス
5・歌舞伎観劇経験の有無
6・茶道経験の有無

DMが御入用の方は、同じく上記アドレスに(お名前、ご住所)明記の上、ご連絡下さいませ。

今年も一欅庵が気持ちのよい季節にお待ちしております!

by love-rakugan | 2017-05-11 11:11