人気ブログランキング | 話題のタグを見る

落雁と季節の会 sukiraku.exblog.jp

落雁作りから広がる、日本の四季や行事、色、味、もてなしをマニアックに伝える 作り・包み・味わう会


by ぺたこ&鳴海彩詠

10/24・25 は西荻窪へ。

早々と『落雁と季節の会』ワークショップへのお申し込み、ありがとうございます!
10/15 現在、10/24金曜日の回のみ、残席1名様です。

10/24・25 は西荻窪へ。_a0254466_20314160.jpg


『落雁と季節の会』では、単に季節のカタチ、味の落雁を作るだけでなく、直ぐにプレゼント出来る和のお包みを毎回お伝えしています。
今回もぺたこデザインの素敵な留め紙が出来ました!

10/24・25 は西荻窪へ。_a0254466_20314282.jpg


和紙を折って、ぽち袋サイズのお福分けにあしらったり、楽しい仕掛けもご用意しています^^
ご参加の皆様、どうぞお楽しみに!

『落雁と季節の会』は、今年で3年目。
去年までは完全クローズで行ってきましたので、ご参加頂かない限り、どんなワークショップなのか、見て頂くことが出来ませんでした。

でも、今年は違いますっ。

10/24・25 は西荻窪へ。_a0254466_20314333.jpg


当日は、ワークショップの様子を垣間見ることも出来ます。
マニアックな会ですが、どんな感じなのか気になる方、ぜひ、会場へお運び下さいませ。
チラリと廊下から見て頂くことが出来ます^^
来年はどんなスタイルで行うかまだまだ未定ですので、ぜひ様子をプチ公開している今年最後の回、お運び下さいませ。

普段は公開していない昭和の邸宅 一欅庵(いっきょあん)

10/24・25 は西荻窪へ。_a0254466_20314380.jpg


こちらの建物も一見の価値ありっ。
古民家が一番キラキラと気持ちのいいこの季節。
西荻窪へぶらぶらとお散歩がてらお越し下さいね。
一欅庵までの道すがらのオススメなお店、こちらにまとめています。

西荻散歩のススメ

そして、一欅庵の中では普段はなかなか手にとって選ぶことが出来ない作家さんの冬の新作が揃い踏みです!

さて、これから当日まで、参加作家さんが今回一押しの作品などを順にご紹介して下さいます。

どうぞ、お楽しみにっ。
# by love-rakugan | 2014-10-15 19:47

春夏秋と開催しました、野庵着付けの会。

今回の冬もガツっとこれからの季節に活躍の帯結びを開催です☆

10/24・25ワークショップ「野庵 着付けの会*冬を結ぶ 帯結びの会」_a0254466_13391825.jpg

● 野庵着付けの会 冬を結ぶ ●

草ふかく木の実のおちたる音のしづか  山頭火

皆既月蝕を眺めていたら、ひんやりとした秋風に
年の瀬を思いソワソワしてしまいました。
(まだ、単衣も片付けていないのにっ sweat01


みなさまお元気でお過ごしでしょうか。

このたび下記日程で冬の帯結びの会を開催いたします。

ご興味を惹きましたら是非ご参加ください。

10/24・25ワークショップ「野庵 着付けの会*冬を結ぶ 帯結びの会」_a0254466_13392577.jpg
2014年のテーマは 『全方向大人可愛い、綺麗な帯まわり』

年末にかけては少しおめかしをした集まりや
新しい年を迎えての集まりが目白押し。


喜びが二重に重なる二重太鼓は、礼装の基本です。
そう、避けては通れない結び方。

わかりやすい説明で定評の着付け師 鳴海彩詠さんが
後ろで結ぶ基本の結び方から、前結び、
袋帯で結ぶ変わり角だしをお伝えします。

前結びも含めて、二重太鼓の形に出来上がる結び方はいろいろとあります。
帯に合わせて、自分の手に合わせていろいろな結び方を覚えておくと、
今まで結びにくかった帯も綺麗に楽に結べる道が開けますょ!

■ 日時 (1回完結の会です。)
10月24日(金)または25日(土) いずれも AM11:30~13:00

■ 場所 一欅庵 (いっきょあん) 
東京都杉並区松庵2-8-22  JR西荻窪駅南口より徒歩8分
(登録有形文化財の広くてすてきな邸宅です。) 

■ 定員 8名

■ 会費 ¥1,500

■ 講師 鳴海彩詠 (プロフィールはこちら

10/24・25ワークショップ「野庵 着付けの会*冬を結ぶ 帯結びの会」_a0254466_13391227.jpg
-- 内容詳細


★ 避ケテハ通レナイ袋帯


袋帯もいろいろありますので、お手持ちの袋帯の「?」や合わせ方などにもお答えします。

華やかな袋帯コーデには帯留使いもコツがあります。細い三分紐などで袋帯を結ぶ時のポイントなどもガッツリお教えします!
身長や体型で二重太鼓の大きさとバランスは変わります。全方向大人綺麗な帯まわりの作り方を個々に応じてレクチャーします。

少人数ですので細やかに帯結びの疑問にお答えし、他の方の帯を知ることで自分の知識も増えるワークショップです。お申し込みの際に、具体的な質問等がございましたら、是非お書き添えください!

冬のお出かけコーデのポイントは、オトナのきらめきと格を上げること。
華やかな集まりも多くなるこれから。場で浮かないワンランク上のおめかしコーデの色使いのコツもお伝えします。


持ち物
袋帯、帯板、帯揚、帯〆(帯留と三分紐などでも可)、仮紐に使う紐2本、着物クリップ1つ

「着付の会」お申し込みは下記記載の上、コチラまで 
mailto yarn.event@gmail.com

1 お名前(ふりがな) 
2 希望日時
3 当日連絡可能なお電話番号
4 連絡先メールアドレス
5 会へのご希望等コメントを一言




# by love-rakugan | 2014-10-12 13:42 | 2014年
前回も美肌水などのワークショップで人気だった「うずまき堂」さん。
冬に向けては、お風呂にシュワシュワ「3種のバスボム」作りのワークショップを開催されます!
30分ほどで出来るようですので、ぜひご参加くださいませ。
予約、しなきゃ♪

10/24・25 ワークショップ 「3種のバスボム作り」_a0254466_13172987.jpg
10月24・25日に開催される「和の暮らし展」にてワークショップをします。

段々と身体が冷えてくるこの季節、ゆっくりお風呂に入って美と健康をチャージするチャンスです。
シュワシュワと広がるハーブの恵みで心と身体を暖めてください。

ローズ、カモミールオレンジ、ローズマリーの3種類のバスバムを作ります。

・乱れた心を安定させ、美容のためにも良いとされるバラ。女性ホルモンに働きかけ、ラブ運も上げると云われています。

・リラックス効果の高いカモミールは皮膚の荒れや炎症なども鎮めます。ほんのりオレンジの香りをきかせて、翌日のための元気もチャージ。

・ローズマリーは「若返りのハーブ」。優れた抗酸化作用で疲れたお肌を蘇らせてくれます。

両日とも随時開催しますが、材料の準備がありますので予約優先となります。
(でも多めに用意しておきますので、材料があれば飛び込み参加もOKです)

参加費:4000円(基本、要予約)

申し込み&お問合せ:コンタクトフォーム

日時:10/24(金)11:00~19:00
10/25(土)11:00~18:00
場所:西荻窪 昭和の邸宅 一欅庵(いっきょあん)

杉並区松庵2-8-22(JR西荻窪駅南口徒歩8分)


# by love-rakugan | 2014-10-12 13:22 | 2014年
10/24・25 ワークショップ「冬を楽しむ、冬を包む」_a0254466_2123332.jpg


冬は、しっとりとした雪景色。
家の中は温かな空気。
内と外、たっぷり楽しめる季節がまもなくやってきます!

凛とした雪の白に、赤い実や落ち葉。
雪うさぎでも作ってみましょうか。
柚湯に浸かりながら、盃片手に雪見酒。
熱々のホットチョコレートも良いですね♪

10/24・25 ワークショップ「冬を楽しむ、冬を包む」_a0254466_21233321.jpg


というわけで、冬の回では雪のカケラが飛び出す瓢型。
雪の結晶や雪うさぎを作って頂きます!

お味は、柚、ココア、プレーン。
こっくりと温まるラインナップで、冬をマニアックに楽しむこと、お伝えします。
瓢には、ちょっとした隠れ技が潜んでおります^^
お楽しみに☆

***

一欅庵 和の暮らし展 「冬を楽しむ、冬を包む」
『落雁と季節の会』 ワークショップ


日時:
10/24(金)満席になりました。ありがとうございます。
10/25(土)満席になりました。ありがとうございます。
両日とも、14:00~17:00

場所:西荻窪 一欅庵(いっきょあん)JR西荻窪駅南口徒歩8分

費用:4000円(材料、テキスト、型、お包み、お抹茶代込み)

定員:各日12名ずつ

持ち物 :お手拭き、筆記用具

お申し込みは、

・メール(loverakugan@gmail.com)
・この記事へのblogコメント(承認制ですので公開されることはありません)

いずれかで、下記を明記の上、お申し込みください。

0・参加希望日(10/24金 or 10/25土)
1・お名前(ふりがな)
2・ご住所
3・当日連絡可能なお電話番号
4・連絡先メールアドレス
5・年齢

◆初めてご参加の方
6・アンケート1:お抹茶を点てたこと、また茶道を習った経験は?
7・アンケート2:着物に対するご興味、また 着物暦は?

グループで代表者の方がまとめてのお申し込みも可能です。
その場合もそれぞれの<お名前、年齢、当日連絡先、アンケート1・2>の記入はお願い致します。

折り返し、「お申し込み確認メールと振込先」を連絡先アドレスにお送り致します。
講習費の「振込確認メール」をもって、
正式なお申し込み完了とさせて頂きます。

やむなく欠席された場合は、
制作しました落雁をお包みして、テキストと共に着払いにてお送りさせて頂きます。

ご参加、お待ちしております!
# by love-rakugan | 2014-10-09 11:11 | 2014年
一欅庵 和の暮らし展「冬を楽しむ、冬を包む」_a0254466_21094976.jpg
少しずつ、清々しい秋の空気が深まってきています♪

一欅庵 和の暮らし展 では、季節先取り。
あと3ヶ月でやってくるクリスマスや新しい年の為のお誂えにちょうどいい時。
2014年の自分へのご褒美やお世話になった方へのご挨拶、
そして、2015年の新しい年のアイテム。
大切に包む贈り物、ぜひみつけにいらしてくださいね☆

日時:10/24(金)11:00~19:00
   10/25(土)11:00~18:00
場所:西荻窪 昭和の邸宅 一欅庵(いっきょあん)
   杉並区松庵2-8-22(JR西荻窪駅南口徒歩8分)


冬の参加作家は、こちら。

* 一條朋子(ガラス)
* 石川桐子(柄足袋・ステーショナリー)
* うずまき堂(和の石けん)
* 洒落水引(水引の帯留・髪飾り)
* 姫コ(つまみ細工)
* 野庵(着物と四季の和小物)
* 落雁と季節の会
* 和キッチュ(手刺繍半衿)

好評のワークショップも取り揃えております♪

* お風呂が楽しみになる 3種のバムボム作り(うずまき堂)
 シュワシュワと広がるハーブの恵みで心と身体を暖めよう。
 両日とも随時開催(予約優先)材料があれば、飛び込みで参加できます!
 参加費:4000円
 基本、要予約(10/12より「うずまき堂」にてご予約開始)
 申し込み&お問合せ:info@uzumaido.jp

* 野庵 着付けの会~帯結び(野庵)
 両日とも 11:30~13:00
 参加費:1500円
 要予約(「野庵」にて後日ご予約開始 yarn.event@gmail.com)
 冬は、袋帯の復習編。
 今一度、袋帯の二重太鼓を綺麗に美しく!
 あらたまったお席でも安心の着こなしと基本を身につけて、一年の総仕上げを。
 詳細とお申し込みは、こちら

* 落雁と季節の会「冬を楽しむ、冬を包む」
 両日とも 14:00~17:00
 参加費:4000円
 要予約(10/12 11:11より、blogコメント、mailにて受付開始)

一欅庵 和の暮らし展「冬を楽しむ、冬を包む」_a0254466_21095433.jpg
DMをご希望の方、今後の開催メールをご希望の方は、
コメント欄、または下記アドレスへ「ご住所、お名前、アドレス」をお伝えください。
コメントは「非公開」ですので、表示されることはありませんのでご安心ください。
loverakugan@gmail.com


# by love-rakugan | 2014-10-01 11:11 | 2014年